ホーチミン その6 戦争証跡博物館&ニャーハン・ゴンでランチ
旦那さんがここは見ておきたい!(ベトナムへ行く前に、ベトナムについてかなり学んでた様子。私はガイドブックを見てただけだったーーー。)と強く希望。
このPEACEな感じは博物館では??
10分くらい歩いたので「着いた~!!」って感じでした(笑)(暑かったんです。)

入場料を払い、中に入りました。
トリップアドバイザーで紹介されてるだけあって、外人さん(欧米の方)ばかり~。

敷地の外には、戦車やヘリコプターが展示されてました。
近くで見ると、すごい迫力でした。

これらは、本当に戦争時に使用されていたものらしいです。

館内1Fは、各国から見たベトナム戦争。
3Fは世界中の従軍カメラマンによる写真の展示でした。
何を聞くよりも、写真で見ると伝わって来ます・・・・
2Fはかなりエグい写真の展示だったようで。
ゴメンなさい、私はパスしちゃいました。(3Fにも、枯葉剤による被害の写真がありました。戦争って酷い・・)
色々考えさせられた博物館でした。
(やはり平和が1番!戦争なんてやめて、仲良くしたいです。)
さて!
ではランチにしましょう。
ランチはnanaさんのブログでチェックしていた「ニャーハン・ゴン」さんへ行きました。
広い店内は混んでましたが、待たずに入店出来ました。

メニューを見ても、チンプンカンプン・・・・
食べたかったものは決まっていたので、携帯でnanaさんのブログをチェック(笑)
そこからメニューを見つけ、何とか注文出来ました(笑)
旦那さんはもちろんビールね。
噂通り、ビールに氷が付いてくる!!(薄いビールがますます薄まっちゃう!)(その前に氷入りのグラスが写ってないし~)(笑)

ずっとずっと気になっていた「ブンチャーゾー」。
ブンと言う麺の上には、2種類の揚げ春巻きが乗ってて、下には野菜が入ってます。
これを甘酸っぱいタレと混ぜて食べるのですー。

nanaさんが美味しいって言ってただけありますー。
さっぱりしてて、でも揚げ春巻きでちゃんとボリュームがあります。
つか、何この揚げ春巻き!めちゃめちゃ美味しいんですけどーーーー。

そして未体験だったバインセオ。
初めて食べるなら、本場ベトナムで食べたいーと言っていたのが叶いました(笑)
パリッパリの生地の中には、もやしや海老が入ってます。
葉っぱに包んでタレを付けて食べるバインセオ。
たまらーーん。(でも結構手がベタベタになっちゃいました。包むのが下手なのかしら?)

2品で結構お腹いっぱいになりました。
この後はコーヒーを飲みたかったので、ここでのお食事は以上にしておきました。
お手洗いが1Fが使えなかったので、2Fに行きました。
良い眺めだったので、1枚パチリ。

美味しかった&他のメニューも気になったので、もう1度行きたいね~と言いながらお店を出ました。
テラス席も素敵でしたが、ランチ時は暑そう~。

便利な世の中になったもんだ(笑)
メニューむずそう~
そうなんですー!
nanaさんのブログ、凄いですよね!!
舌も信じているので、真似っ子メニューも食べちゃいます(笑)
ベトナム、安くて良いですよ~。
次はアンコールワットをプラスして行きたいね!と話してます。
自分のレポを改めて見て食べすぎを反省ww