毎年恒例、フジロックに行ってきました!
(音楽などに興味ない方はスルーして下さいね。記録として書いてます。)
数日前までは曇り予報でしたが、前日から1日中雨の予報に・・・・
案の定群馬辺りから雨降ってまして、入場する時からポンチョ着用。(日焼け止め・虫除けが不要決定)
いつものように、グリーン前に基地を設置。
しかし、ずっと雨だったのでここに座ったのは1日を通して20分くらい???
設置時に始まったサンボマスター。
かっこ良かったな♪
まずはオアシスで腹ごしらえ。
大好きなジャスミンタイでグリーンカレーとマッサマンカレーを購入。
雨が降ってたので、こちらのテントの下で食べました。
この後何度ここのテントにお世話になったことか(笑)
そしてオレンジへ移動。
旦那さんが楽しみにしていた、クラフトビールガーデンへ行きました。
ここでしか飲めない限定のビールが何点かあり、お友達も合流して3杯も飲んでました。
美味しい!と、とっても嬉しそう。(良かったね)
それからヘブンでいつも行くルヴァンさん(パン屋の。バタハニ買って食べましたが、雨のため写真なし)に行ったり、日高さん(大将)おすすめのWESTERN CARAVANを観たり。
って、のんびりしていたら、レッドマーキーのネバヤンの時間に!!
大慌てで移動しました。
お友達も合流出来て、一緒にネバヤン観れました。
フジロックでいつもより高揚していた彼らのステージ、本当に最高でした。
レッドマーキーの音質も劇的に良くなっていて、本当に素晴らしかったなぁ。
グリーンのTHE AVALANCHESをチラッと見つつ、夕飯食べに再びオアシスへ。
雨に濡れて(終始)寒かったので、温かいチャンポンにしました。
とっても美味しくて、スープまでほぼ飲んじゃいました(笑)
そして楽しみにしていたコーネリアスが始まりました!
聞きたかった「いつか/どこか」からスタート。
あぁ嬉しい。
しかし全部観ていると、入場制限のかかるホワイトの小沢くんが始まってしまう・・・
20分だけ観て移動しました。
無事に観られた小沢くん、すごかったです。
まさかのブギー・バックから始まり(勿論スチャも出ました。スカパラホーンズや沖さんも居ました!)王道のセトリ。
(もうワンステージのピラミッドガーデンでは、ホーンズと弾き語りをやったそうな)
すごいものを観た!!って感想です(笑)
楽しみにしていたグリーンのエイフェックス・ツイン。
しかし途中からの大雨で、とてもじゃないけど観てられず・・・避難しました。
今回は雨がひどく、1日のうち雨が降らなかったのは計30分くらい?
フジロックは10回以上行ってますが、過去最高の降り方だったような・・・(なので写真を全然撮りませんでした)
帰りに新潟限定のルマンドのアイスを買って食べて来ました。
まさかこれが食べられる日が来るとはーー!
とっても美味しかったです。
そして今朝27時頃に無事帰宅。
大変でしたが、やっぱり楽しかったフジロック。
(あーー今日も観たかったなぁ・・・・)